内科

発熱、せきやのどの痛み、頭痛、胸痛、動悸、腹痛といった急性症状から、生活習慣病などの慢性疾患、そのほか禁煙治療にも対応し、体調のお悩みに幅広くお応えできるよう努めております。

「生活習慣病」ページはこちら

はっきりとした症状が見られる時はもちろん、何となく調子が良くない、何科を受診すべきかわからない、健康上の不安があって相談したいという時も、お気軽にご来院ください。

内科

 

こんな症状でお悩みの方

発熱

胸痛

下痢

せき、たん

動悸、息切れ

便秘

のどの痛み

疲れやすい

アレルギー症状

頭痛

腹痛

など

お身体の不調が気になる時は、まずご相談ください。
どんな病気も早期発見・早期治療が大切です。

 

当院で行う検査

症状に応じて行っている検査の一例です。ご不明な点があればお気軽にご相談ください。

血液検査
血液検査
血液検査

HbA1c(血糖コントロール状況をはかる目安となるもの)、血算(血液中の細胞成分を測定するもの)、CRP(炎症や感染症を調べるもの)はその日のうちに検査結果が出ます。

心電図検査

心臓の動きを把握するために行う検査です。不整脈(脈の乱れ)や動悸、胸痛など、胸の不快感の原因を調べます。

レントゲン検査

レントゲンによる画像診断で、腹部や胸部の臓器の異常の有無を診断します。

エコー検査

エコー検査は、超音波の反射を利用して画像化診断する検査です。心臓、リンパ節や頸動脈、肝臓、胆のう、腎臓、膵臓といった部位の検査に向いています。

CAVI検査

脈拍や血圧を測定し動脈の硬さを調べる検査で、動脈硬化や血管機能の状態を表す指標の一つです。
CAVI数値を比較することで、血管の状態を血管年齢として表すことが可能です。

スパイロメーター

肺を出入りする空気の量や速度を測定し、肺の働きを調べる検査です。肺年齢のほか呼吸器の病気の有無、その程度が分かります。

インフルエンザ迅速検査

検査後、数分~数十分程度で検査が分かります。
インフルエンザは高熱が出たり感染力が高い病気であるため、早めの診断で、治療と感染防止の対策を行うことが大切です。